何部だった?何のスポーツやってた?【消防士がやっていたスポーツとは?】

公務員試験

こんにちは!
今回は、消防士が学生の頃に何のスポーツをやっていたのか。
部活動で何部出身者が多いのかを
ランキング形式で
ご紹介したいと思います。

私が入校した消防学校、
勤務していた消防本部での話ですが、
おおむね的を得ているとは思います。

運動部と文化部ではどちらが多い?

消防士で多いのはズバリ運動部です。
体を動かす職業なので
当然といえば当然かもしれません。

逆に文化部はごく少数です。
しかし、最近では一芸に秀でる人の存在を
重宝する傾向もあります。

私が見てきた優秀な人材としては、
英語がペラペラな後輩、
歌が上手い後輩、
パソコンに強い同期
などいろいろな特技を持つ
消防士がいました。

英語は災害現場を始め、救命講習で英語の説明を入れるなど
消防組織の先頭に立って活躍する場面がありました。

歌が上手い後輩は、消防音楽隊に所属し、
毎年開催される定期演奏会で
歌を披露し
お爺ちゃん、お婆ちゃんの心を
わし掴みにしました。
感動で涙を流していた人もいたそうです。

パソコンに強い同期は、
同僚の結婚式で
いつも動画を作ってくれていました。
動画編集のプロです。
仕事に限らず、パソコンの扱いに
長けていることは多くの
消防職員にとっても信頼されます。

話が少し逸れましたが
現職の消防士が、
就職するまでにやってきた
スポーツのランキングに
移っていきましょう!

第5位

5位は「水泳部」です。

水泳が得意な人は、救助活動において
一つの武器です。
ご想像された方も多いと思いますが、
主に水泳部出身者は
「水難救助隊」として
災害現場で活動します。

消防では水難の救助大会も
あります。

第4位

4位は「剣道部」です。

剣道を含み武道は
警察のイメージが強いですが
消防士にも剣道部出身者は
たくさんいます。

消防本部の近所にある体育館で
警察の人と一緒に練習をしている
という話も聞いたことがあります。

第3位

3位は「陸上部」です。

種目は中長距離が多かったと思います。

私の所属していた消防本部
には三大駅伝のひとつ
全日本大学駅伝を走った後輩もいました。

近隣の消防本部には
箱根駅伝を走った人も
数名おり、就職後もランニングを
継続している人が多く
いました。

年度末には
消防本部対抗の「全国消防本部対抗駅伝」
というものもありました。

 

第2位

2位は「バスケ部」です。

バスケ部出身者は
体格がバカでかい人ばかりでした。

しかも大きいくせに
スタミナがめちゃくちゃある。

筋肉の重りを物ともしない
持久力を持っていました。

また視野が広く、頭の回転が速いため
異動先もエリート部署が多く、
とにかく優秀な人が多い印象です。

私の知るバスケ部出身者は
救助隊や総務課、予防課などで活躍しています。

 

第1位

「野球部」がダントツのトップです。

野球で培われた声出し、判断力は消防業務にも
確実に活きます。
機転の利いた動きは災害現場でも
間違いなく活躍できると、私は思います。

消防士になった同じ大学の先輩は野球部でしたし、
同期も大半が野球部出身でした。

消防学校には甲子園出場者もいましたね。

消防士をこれから目指すという方は
野球を始めてみるのも良いかもしれません。

まとめ

いかがだったでしょうか。
消防士には色んな経歴を持った人が
たくさんいます。

もし自分に特技がなかったとしても、
消防業務自体も幅広くありますので
必ず適性を見出せる部署もあると思います。

消防士をこれから目指そうとする方は、
自分だけの「持ち味」を最大限に活かして
進んでいってほしいと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました